厳密さに拘る癖に用語の無責任な用法を好み、感覚の庭を耕している

翻訳こんにゃくオーバードーズ

 ODしてるのはカフェインなんだけどねえ.珈琲を定理に変換していくのが我々のお仕事なのでしゅ.えるでしゅ*1.あれあれ,はてなブログではMarkdownモードとかいうのを使うと数式が出力できるらしいので,暇つぶしも兼ねてちょっと遊んでみようと思う.で,何やるのよ~…ということになるのですが,今日は認証の話でもちょっと見ていこうかな.あなたをあなたとして認めるための論理,いや,より注意深く言うのであれば…あなた以外をできる限りあなたとして認めないようにするための論理と言うべきなのでしょうか.とても興味深いのです,何でもかんでもあなたと結び付けてしまえばそれだけあなたが薄っぺらくなり,逆に紐付けられることを恐れ続けているとあなたは透明になっていく….その紐付けの規則は時間的揺らぎをもつのでしょうか?あぁ,境界を侵犯*2しちゃあいけないね….形式は形式,人間は人間.けれでも知れば知るほど形式が持つ構造的に不可避なトレードオフが見え隠れして,人間の葛藤と結び付けたくなってしまうのです.

うるせー!!しらねー!!

FINAL FANT

    ASY

さっさと認証の話始めろ,ボンクラ.

はい….今回翻訳してるのは,「Combinatorial Designs:Constructions and Analysis」という本で,ウェブからもダウンロードできるっぽいので興味があったら読んでくださいまし.なお,用語はかなり独善的に訳してしまっている可能性もあるので,気になる方は英字の羅列の方を頭に入れておくとよいでしょう.

Selected Applications of Combinatorial Designs

意味:組合せデザイン*3の応用例をちょろっとつまんでみるかい?

はじめに的なあれ

 組合せデザインには興味深い応用先が多数存在する.例えば,ネットワーク理論,アルゴリズムや暗号の設計や解析,効率の良い実験方法の決定,トーナメント表作成問題*4の解決などに利用されている.この章では組合せデザインの応用先について紹介しよう.ここで紹介するのは,認証符号,しきい値秘密分散法,グループテスト*5,two point sampling*6の4つである.前二つは暗号理論の領域と,グループテストは実験計画法と,そしてtwo point samplingはアルゴリズム論と関係している.だがまぁ,ここでは簡単な紹介に留めておくので,より独創的で多種多様な応用先については興味があったら各自好きに調べてくれや.

Authentication Codes(認証符号)

 暗号研究家グスターヴァス・シモンズ(Gustavus Simmons)は,著作"the science of information integrity"のなかで暗号理論の理念について言及している.多くの人は「暗号化」という言葉を耳にしたとき,傍聴者に対して情報を秘密に保ち続ける技術である,という印象を抱いているだろう.しかしながら("integrity"という単語からも推察できるかもしれないが),情報科学的見地から考えて安全なネットワーク,安全な情報通信を成立させるうえで,暗号化に望まれる機能は他にもある.最も重要なものの一つに,認証(Authenticity)に関する問題がある.次のような状況を考えてみよう.アリス*7がボブ*8にメッセージを送信する際,ボブは送られてきたメッセージがアリスのものであるかをどのようにして確認すればよいだろうか?また,通信の途中で他の第三者によってメッセージが改竄されていないことをどのように確かめればいいだろうか?

 こういった問題を解決する方法の一つとして,認証符号というものを用いる手法が考えられている.この節では認証符号の定義と,組合せデザインを用いた認証符号の構成法について議論するぜー!

 とりあえず,考えるべき問題を数学的に扱えるよう設定しようか.いま,アリス,ボブ,オスカー*9の三人がいる.アリスとボブは電子メールや電話などの安全でない通信方式を用いて通信しようとしている.オスカーは攻撃者であり,この通信に介入し,自由に情報を送信したり,本来送られるはずであった情報を改竄する能力を持っているものとする.オスカーによる攻撃の種類を大別すると,次の二つに分類できる.

  • オスカーが全く新たなメッセージを送り付ける場合,二人を攪乱させることができる.このような攻撃をなりすまし(impersonation)という.
  • オスカーが,本来送られるはずであった情報を改竄する場合.このような攻撃を改竄(alternation,substitution)という.

 ちょいと実際的な例を考えよう.いま,ボブはアリスにとっての株式ブローカー*10であるとしよう.アリスがボブに「100株買ってください」とメッセージを送ったとき,オスカーによって"買う"を"売る"に書き換えられてしまったら,アリスは不利益を被ることになるだろう.まぁ,売って得することもあるかもしれないけれども.

 認証符号の目標は,このような攻撃を受けた場合でも高確率でボブがメッセージの改竄に気が付けること,つまり情報の送り手を認証できるようにすることである.さて,そろそろ認証符号の数学的定式化にうつろう.虚らふ.

認証符号の定義

 認証符号とは,以下の性質を満たす四つ組(\mathcal{S},\mathcal{A},\mathcal{K},\mathcal{E})のことをいう*11

  • \mathcal{S}は情報(source states)からなる有限集合.
  • \mathcal{A}は認証子(authenticator)からなる有限集合.
  • \mathcal{K}は鍵(key)からなる有限集合.
  • 任意のK \in \mathcal{K}に対して,ある認証規則(authentication rule)e_K \in \mathcal{E}が存在する.ここでe_K : \mathcal{S} \to \mathcal{A}である.

 このように定義した認証符号がどのように機能するか確認しよう.まず,アリスとボブは一緒に,ランダムに秘密鍵K \in \mathcal{K}を選ぶ.ただし,この秘密鍵は事前に共有されていなければならない.一緒に同じ場所にいるときか,あるいは情報学的に安全性が保障されている通信路を介して決めればよい.情報s \in \mathcal{S}はまさにアリスがボブに伝えたい情報のことである.アリスが情報sをボブに送信したいとき,アリスは認証規則e_Kを用いて認証子a=e_K(s)を準備しておく.そして,実際に送信するメッセージmsaを結合したもの,つまりm=(s,a)としてボブに送信する.ボブは受け取ったメッセージmがアリスから送られたものであるか確かめるために,事前に決めた秘密鍵Kを用いてa=e_K(s)を計算する.a=sが成り立つのであればアリスから送られたと判断でき,そうでなければ通信の途中で第三者からの攻撃を受けていると考えるのである.  認証符号は認証行列(authentication matrix)と呼ばれる|\mathcal{K}| \times |\mathcal{S}|行列によって表現することができる.これは,行のインデックスに\mathcal{K}が,列のインデックスに\mathcal{S}が対応しており,K (\in \mathcal{K})s (\in \mathcal{S})列成分はe_K(s)で定められる.

 ここらで一旦立場を変えて,オスカーがなりすましか改竄を企てているとしよう.彼の目的は偽のメッセージm'=(s',a')をボブに認証させることである.つまり,二人が事前に決めていた秘密鍵Kを見つけられれば,彼は目的を達成できる.

 認証符号の強度は瞞着確率(deception probability)P_0,P_1によって考えられる.これはそれぞれ,オスカーがボブを欺いてなりすまし攻撃に成功する確率,改竄攻撃に成功する確率を表現するものである.これらの瞞着確率を計算する際,攻撃者であるオスカーは最適な戦略(optimal strategy)を用いているものとする.当然のことながら,認証符号を使う立場のアリスとボブにとっては,これらの確率P_0,P_1の値は小さい方が好ましい.さらに,鍵の個数|\mathcal{K}|もできる限り少ない方がよい.というのも,一連の認証手続きが終わるまで鍵を安全に保管しておかなければならないからである.

直交配列(Orthogonal Array)を用いた認証符号の構成法

 ただいま,ここからやっていくよ.まず,直交配列ってなんやねん.とりあえず定義しておこう.

直交配列の定義

 k,nk \geq 2,n \geq 1なる整数とする.\mathrm{OA}(k,n)=(X,A)直交配列であるとは,大きさnの有限集合Xから構成される n^2 \times k配列Aのどの異なる2列に注目してもX \times Xの順序対がちょうど1回ずつ現れる.

 具体的な例がないと,少しイメージしづらいかもしれない.なので一つ例をご紹介!いま,k=4,n=3とし,集合X=\left\{ 1,2,3 \right\}としよう.このとき,次の配列は直交配列\mathrm{OA}(4,3)である.

1 1 1 1
1 2 2 2
1 3 3 3
2 1 2 3
2 2 3 1
2 3 1 2
3 1 3 2
3 2 1 3
3 3 2 1

 (表作るのだる~ぃ…)例えば1列目と2列目に注目してみよう.1行目には(1,1)*12が現れますね.2行目には(1,2).このように全ての行を調べていくと,X \times Xの順序対をすべて網羅していることが分かると思います.このことがどの2列を選んでも満たされている,というのが直交配列であることの定義です.この直交配列の構成法はここでは割愛しますが,対ごとに直交するラテン方陣(Mutually orthogonal latin square,MOLS)*13と呼ばれるものを用いると簡単に作れます.6章の辺りに記述がありますので,興味のある方は目を通してみてください.

 認証符号の話に戻ろう.直交配列を用いれば,認証符号を構成することができる.いまBを集合\{1,\dots,n\}の元からなる直交配列\mathrm{OA}(m,n)とする.ここで\mathcal{S}=\{1,\dots,m \},\mathcal{A}=\{1,\dots,n \},\mathcal{K}=\{1,\dots,n^2 \}とおく.このようにおけば,Bの行のインデックスは\mathcal{K}に対応し,列のインデックスは\mathcal{S}に対応する.任意の1 \leq K \leq n^2に対して,認証規則e_K

e_K(s) = B(K,s) \quad (1 \leq s \leq m)

によって定める.つまり,直交配列Bを認証行列として用いるのである.

ねむ( ˘ω˘ )色々他のことで考え事してたらねむになっちゃったので,認証符号の認証行列を直交配列で定義するよ~ってところで,ぽやちみーれ.

*1:ポール・エルデシュ

*2:ソーカル事件

*3:僕の専攻

*4:しらん

*5:わからん

*6:なんやこれ

*7:暗号理論登場人物1

*8:暗号理論登場人物2

*9:誰やおまえ,暗号理論の登場人物を知りたくなったらウィキで「アリスとボブ」のページを参照しよう

*10:ブローカーって概念をしらん,何か代わりに株買ってくれる人?

*11:並びがSAKE=酒で草

*12:こういう形をしたものを順序対という.わざわざ"順序"と言っているのは,(1,2)と(2,1)を区別するためである.

*13:かっこいい響きだと思いませんか

DreamCube Pf.

 <君>が何処にいるのか,僕にはどうしても分かりませんでした.君は笑顔で「ここにいるよ」と答えてくれましたが,そこにいる君が,本当に僕が考えている<君>なのか分からなかったのです.そもそも,<君>は実在しているのでしょうか.表情豊かな君の声が耳を通り抜けるたびに,なんだか<君>が本当は何処にもいないような気がして,不安で圧し殺されそうになっていました.ですから僕は君が本当に<君>であるか確かめないとどうにも気が済みませんでした.

 

 人工冬眠室で永遠に訪れない春を待つ君の肉体,金魚鉢に浮かぶ君の脳髄,五角形の館で分裂する君の精神,玩具箱に片付けられた君の想い出.僕は<君>ではないものを君から,慎重に削ぎ落して,いくつかの箱に詰め込んでいきました.君の悲鳴や君の香りが部屋全体に染みついたものですから,耳を澄ませて嗅覚を研ぎ澄ませればいつでも君に会えるようになりました.決して嘘じゃありません.残響のように現れ続ける君は僕を眠らせてくれなくなりました.

 

 僕が<君>と呼んでいたものは,もしかしたら<僕>だったのかもしれない.そんな疑念が日に日に増し続け,自身が存在していることの罪悪感で圧し潰されそうになっていきました.君の中から<君>=<僕>だけを探していた僕は,君を殺さなければ安心できない僕は酷く幼稚でした.

 

 バラバラになった君を抱きかかえ,白百合を詰め込んだ棺の中で一人,さめない夢に閉じ込められました.

初☆12クリア!@キャロム栗橋

少し体が疲れているので,今日は記録だけ*1

 自分の家からそう遠い場所じゃないので,友達が遊びに来てくれたらここに誘ってみたいかなと思っています.自宅から自転車で30分ぐらいで着きます.

☆10 ノマゲ一覧

  • 10.0 セピアの軌跡 ft. 天宮みや(少女フラクタル) [A] BP29:Rank A
  • 10.2 Click Again [A] BP44:Rank B
  • 10.2 Evans [H] BP39:Rank A
  • 10.2 Cranberry City ft.Luschel [A] BP55:Rank A
  • 10.5 Tizona d'El Cid [H] BP53:Rank A
  • 10.5 NZM [H] BP62:Rank A
  • 10.5 GuNGNiR [H] BP75:Rank B
  • 10.5 シムルグの目醒め [H] BP49:Rank A
  • 10.5 O/D*20 [H] BP39:Rank AA
  • 10.7 水上の提督 (Short mix from ”幻想水滸伝V”) [A] BP76:Rank B
  • 10.7 AA -rebuild- [H] BP41:Rank B

☆10の11.0は個人差譜面が多く,練習に適さない上に途中落ちのリスクを高めてしまうので,あんまり選ばなくてもいいかもしれません.水上の提督,なかなか面白い譜面をしているのでおすすめです(ニッコリ)

☆11 易クリア一覧

  • 11.0 La dolce primavera [A] BP87:Rank A
  • 11.2 Time To Empress [A] BP83:Rank B
  • 11.2 Nothing but Theory [A] BP79:Rank B
  • 11.4 Daily Lunch Special [A] BP112:Rank A
  • 11.4 Beyond The Seven [A] BP80:Rank A
  • 11.6 Golden Palms [D] BP120:Rank B
  • 11.6 命の標本 [A] BP111:Rank B

命の標本は嬉しい!なかなかの階段譜面だったのですが戦えました.同じく階段譜面であるSession 1 -Genesis- [A]にはボコボコにされましたが….

☆12 易クリア一覧

  • 11.6 Liberation [A] BP142:Rank B
  • 11.8 Primitive Vibes [A] BP125:Rank B

なんと二つも☆12が埋まりました.☆12のなかでは弱いらしいですが,嬉しいです.ただDP10段に合格するには,☆12を200曲埋めないと,とかなんとか….今日はこんなところでむにゃり,ではでは.

*1:書いている途中で寝ちゃってました

DP九段合格,現在の地力,玩具箱

UnfortunatelyFortunately

 どうも,漂識です.まだまだ続く,まだ続く自粛生活.皆さんはちゃんと漂っていますか?ただ酔ってるだけじゃ駄目ですよ.アルコール,カフェイン,文学,音楽は用量・用法を守ってご使用ください.これらは全て劇薬ですからね,特に後ろ二つ.幸運なことに残念ながら僕は手遅れでした.

 

 先日,晴れて赤段位であるDP九段になれましたので,記憶の整理を兼ねながら,これを読むかもしれない誰かの参考になるような記事を書こうかなと思います.

DP九段取得

 

 殆ど一発で九段に合格しました*1.八段のラスストのときのように譜面とにらめっこすることはなく,九段の課題曲対策などはしませんでした.八段から九段は近い,と上級者の方々から聞いていましたが,噂は本当だったようです.九段合格の目安ですが

  • 11.6~11.8に易ランプが付き始める頃
  • 11.4はある程度易ランプが付く

などと書いてありました.自粛期間ですので適性を調べるのも難しく,アーケードでも家庭用でも殆ど☆11は触っていなかったのですが,九段取得後にそのレベル帯の楽曲を数曲遊んでみると戦えていたので,気が付かないうちに地力が上がっていたようです.家庭用で☆10のノマゲ埋めや,☆9のハード埋めをしていたのが功を奏したのでしょうか.

 

 九段に挑戦したのは,同じくDPerであるフォロワーさんの記事を読んだのがきっかけです.

blog.goo.ne.jp

 

 参考になるような情報が多く載っていますから,九段合格を考えている方は一度覗いてみてはいかがでしょうか.挑戦前に課題曲であるn'pa pa BBQSAY BAY*2に触れてみたところ,前者はクリアこそできなかったもののBP120ほど,後者はBP80ほどで易クリアまでしてしまいました.SAY BAYのお皿が入る入る~!そこで,九段合格の記事を覗いてみると,確かにBP的には問題なさそうに思えましたし,二曲目のScharfrichter(通称:色欲)さえ抜けられれば,恐らく合格できるなと自信を持てました.四曲目のScripted Connection⇒ Hmixは,様々な場所でウイニングランであると聞いていたので,楽観的に捉えることができました.

九段取得前にやっていたこと

 大体のことは以前の記事に書いた通りです.

hydroyourseason.hatenablog.com

hydroyourseason.hatenablog.com

 

 こいつ,テンションに波がありすぎだろ…ざぶ~ん🌊…躁鬱か?まぁ要約すると…

  • CS EMPの☆10ノマゲ埋め (10.5以下全埋め,10.7以上残り10曲)
  • CS EMP Original Discの☆9ハード埋め (残りAA [H],Queen's Tragedy [A])
  • 指の運動神経を成長させるために片手プレイやDBMを嗜む

 DBMや片手を遊ぶようになってから痛感するのですが,DPの正規譜面は人間に押しやすいように作られているものが多いですねぇ….特にEMP以降は本当に押しやすい.DP会に参加したときには両皆伝コンポーザーのHuΣeRさんが入ってから,また変わったとかなんとか.ただ,優しい譜面に慣らされ続けると不条理な譜面に出会ったときに対応できなくなるのが怖いので,旧作の譜面も触るようにしていきたいですね.

皿曲,鍵盤の収穫など

皿曲について

 専コンでは皿曲の練習ができない,そもそも強い曲がありません.それでも例えばトレーニングモードでDigitank System[A]の再生速度を上げてプレーするなど,工夫はしてみました.乱で逆ボの\サラフメーン!*3\タイキケーン!/*4

 うぎゃー!どうやら+4で1.26倍されるようなので128*1.26≒163,つまりBLACK.by X-Cross Fadeの練習ぐらいはできそうです.ボコボコにされていますが….そんなわけで,今回は少し皿曲の出来具合をアーケードで調べてみました.

 

f:id:hydroyourseason:20200524224531j:plain

非公式難易度10.2 Red. by Jack Trance [H] のまげ

f:id:hydroyourseason:20200524224623j:plain

非公式難易度11.6 SAMURAI-Scramble [A] 易

f:id:hydroyourseason:20200524224814j:plain

非公式難易度11.8 Watch Out Pt.2 [A] BP大幅に減少

f:id:hydroyourseason:20200524224928j:plain

非公式難易度11.8 Red. by Full Metal Jacket [A] 厳しい
皿曲に対するコメント
  • ☆10 Red. by Jack Trance [H] 微脳トレ譜面.脳トレ皿とは両方の更に別々のリズムで皿が降ってくる譜面のことをいう.適正時は易埋めでもかなり苦労していたが,ノマゲが安定するぐらいにはなった.

f:id:hydroyourseason:20200524230138p:plain

Red. by Jack Tranceの脳トレ皿地帯,くるしい.
  • ☆11 SAMURAI-Scramble [A] クリア!嬉しい!皿譜面としてはまだ大人しい印象.8分皿に対して8分の鍵盤,16分皿に対して4つ打ち鍵盤.長くても八連皿ぐらいなので,あまり体力を消耗しない.適当に回すよりは皿の終端を意識したほうが良い.
  • ☆11 Watch Out Pt.2 [A] ワッチャー!ワッチャー!ワッチャー!ワッチャー! 不可能.片手でワナパの繰り返し地帯を高速化したようなものを処理しながら,反対の手で8分皿を刻む.他の場所は意外と戦えているので,近いうちに倒せそう.
  • ☆12 Red. by Full Metal Jacket [A] ブレイク後の長い地帯を抜けると地帯であった.ゲージの底が黒くなった.はい.鍵盤も普通に重たい.☆12だからね.鍵盤力が上がれば皿に集中できるようになるだろうから,暫く寝かせておく.

鍵盤曲について

 皿曲をさぼってはいけないけれども,鍵盤はもっとさぼってはいけない.まずは自分がどの位置にいるか調べよう.🐬

☆10のヤバい子たち

f:id:hydroyourseason:20200525000242j:plain

非公式難易度11.0 KAISER PHOENIX [H] 易

f:id:hydroyourseason:20200525000431j:plain

非公式難易度11.0 QUANTUM TELEPORTATION [H] 易

f:id:hydroyourseason:20200525000515j:plain

非公式難易度11.0 THE LAST STRIKER [A] 易
☆10楽曲に対するコメント
  • ☆10 KAISER PHOENIX [H] ┗(^o^ )┓三ドコドコドコドコ三┗(^o^)┛ トリル譜面同色階段は履修済みだよな?じゃあ16分でも構わないだろう,というような暴力譜面.隣接皿DB地帯とやりたい放題.ネタ譜面
  • ☆10  QUANTUM TELEPORTATION [H] 着地力を求められる譜面.同色系の鍵盤が目立つが,とにかく着地できないと話にならない.繰り返し系なのであまり粘着すると癖がつく予感.Anotherなら死んでた
  • ☆10 THE LAST STRIKER [A] 八段ボス,ラススト.総合譜面.休憩後にややきつめのDB地帯があるが,落ち着けば処理できる.成長したなあ.

☆11の譜面たち

f:id:hydroyourseason:20200525003219j:plain

非公式難易度11.2 Chronos [A] 易

f:id:hydroyourseason:20200525003259j:plain

非公式難易度11.2 CODE:Ø [A] 易

f:id:hydroyourseason:20200525003342j:plain

非公式難易度11.2 #MAGiCVLGiRL_TRVP_B3VTZ [A] 易

f:id:hydroyourseason:20200525003414j:plain

非公式難易度11.4 Χ-DEN [H] 易

f:id:hydroyourseason:20200525004043j:plain

非公式難易度11.4 COSMIC CYBER [A] ひどい.

f:id:hydroyourseason:20200525003852j:plain

非公式難易度11.6 Chrono Diver -PENDULUMs- [H] もうちょっと!

f:id:hydroyourseason:20200525003939j:plain

非公式難易度11.6 Almagest [H] じわじわゲージが減る

f:id:hydroyourseason:20200525004336j:plain

非公式難易度11.6 Yellow Sketch(RX-Ver.S.P.L.) [A] いけそうだにゃ
  • ☆11 Chronos [A] Progressiveプログレだよプログレ.曲を知らないと少し翻弄されるかもしれない.基本は8分の3拍子,ジャブに8分の2拍子.後半は8分の7拍子と8分の6拍子が気持ちよく混じり合う.良い曲だなあ….じゃなくて,譜面の話.軽いトリル.認識力を削ぐCNホムポジ系階段…かと思いきやラストは純正系階段が降り注ぐ.好きな曲なのでまた遊びたい.
  • ☆11 CODE:Ø [A] Big Beat.テクノのジャンルの一つ.渋かっこいい曲.序盤に遅めの連皿があり,地力が足りないとここで絶望する.休みなくノーツが降り続ける体力譜面なので,最後まで集中を切らさないのが大切.ちなみにCODE:1という楽曲もあるが,DPAは片手に☆10,11が降るような化け物譜面になっている.
  • ☆11 #MAGiCVLGiRL_TRVP_B3VTZ [A] Future Bass要素の目立つTWERK.以前の記事では目標曲にあげていたが,何とかクリア.指の運動神経が成長している.
  • ☆11 X-DEN [H] 弐寺の20周年記念曲.譜面傾向:蠍火バドマニ天空AA.天空,AA地帯が難しい.殆どAAの音叩いてにゃいけど🐈.強そうな曲がクリアできると結構嬉しい.
  • ☆11 COSMIC CYBER [A] デケェコワ.冷酷無慈悲なビックバイパー.前作イベント,アークスコワの楽曲の中では,音ゲー讃美歌と一二を争うレベルで好き.譜面は難しい.前半はDB譜面が目立つ.終わりからの階段混じり16分乱打が厳しい.
  • ☆11 Chrono Diver -PENDULUMs- [H] ペンデュラムのボス曲.譜面傾向:階段.中盤の片手地帯が譜面的には一番難しい.BPM196の12分微縦連は死ぬ.逆ボまではできたが,ラストをべちゃ押しで誤魔化しているので綺麗に取れるように頑張りたい.
  • ☆11 Almagest [H] アカシックレコード.宇宙の記憶.ライフストリーム.命,夢,希望…どこから来て,どこへ行く?譜面傾向:CN16分乱打純正系階段.Anotherと違い,CNを押す手で他のオブジェを拾うことは滅多にない.片手力が問われる.
  • ☆11 Yellow Sketch(RX-Ver.S.P.L.) [A] 高田雅史.ありがとう高田雅史.譜面傾向:階段.とにかく純正系の階段が目立つ.後半空にならず耐えたのは偉い.今回選んだ楽曲は階段曲ばかりになってしまったが,次遊ぶときは物量系の曲にも挑戦したい.

おまけ:CSEMP DP九段

 一曲目のElectrorgasmが苦手なのか,抜けるだけならここが一番の難所という感じでした.二曲目のビタチョコは,押しづらい同時押し地帯と,階段のせいで補正ゲージを泳がされていました.ボス曲のProgrammed Worldは前半で心に余裕を持たせてくれるので,精神的には楽でした.密度的には現行九段よりも厳しいですが.

ToyCube Pf.報告

 度々言及していますが本っっっ当に大好きな曲なので,気分転換や調子の確認,地力の指標として,ToyCube Pf.を演奏しています.今回は九段合格ということもあり,精神が高揚してPフリーで連奏してきちゃいました.そういえば,ノーマル譜面は接続しました.ハイパーも近いうちに繋ぎたいです.

 

  アナザーも進捗がありました.

f:id:hydroyourseason:20200525020619j:plain

といきゅーぶのまげ!

f:id:hydroyourseason:20200525020901j:plain

とりあえず,九段平均を倒した.

 判定が甘いのか他の楽曲より光るような気がしますが,☆11初AAがToyCube Pf.だったのが本当に嬉しかったです.必ず鳥A出すから待っててね…

f:id:hydroyourseason:20200525021452j:plain

DBM ToyCube Pf. [H].AA!

 対称美学.美しき旋律には美しい記号が必要なのです.同様に,美しい楽曲にも美しい譜面を差し出さなければなりません.DPが肌に合うのは,対称性を生み出すオプションが存在するからなのかもしれないね.数学ではニュートン微分記法はライプニッツの記法によってその地位を追いやられたけれども,楽譜の世界でも使われなくなった記号,より美しいものに置き換えられた記号が存在するのでしょうか.

おわりに

 段位達成~!自分では成長が速いのかどうか判断できないのですが,両皆伝のDPerからは「成長速度がバグっている」と聞いているので,それなりに速いのではないかと思っています.本当は高田雅史特集をしようと思っていたのですが,長くなってしまいましたから少しだけ.それに,ToyCube Pf.が彼の楽曲のなかでも完成され過ぎたものであるので,他作品の楽曲を持ち出して書こうにもなかなか書けません.猫侍,シルバー事件花と太陽と雨と….まず,僕はこの曲のルーツが知りたい.どうも曲の精神の在り処が彼ではないような気がしてならない,音は確かに彼の音なのに.他のCubeシリーズは,ある程度ルーツらしきものを他の楽曲から感じられるのですが,これは本当に分からない.分からないのに一番心を惹かれる.分からないから惹かれるのだと逆説的なことを言ってみたくなるぐらいです.今日一日,日課のDPプレイを差し置いてずっと彼の楽曲を漁りなおしていたのですが….ところで,彼の曲コメントを覗いてみましょう.本来の楽曲紹介ページは消えてしまっているのですが,見つけることができました.

うちの子(5歳幼稚園児)と、ToyBoxから色々なオモチャを取っ替え引っ替え出しては

ねぇねぇこれはなに?
これはねぇー
じゃぁこれは?
えっとねー

で、最後に「じゃぁーん」っとブロックで大作を作り上げて、やったね!
みたいなCubeです!

 なんだか,子供に玩具を見せて,その玩具から連想されるピアノの音を弾いてもらいながら一緒に作ったのではないかと思ってしまいます.…昔から,妄想癖が酷いとはよく言われるよ.

 

 今回はこの辺りでむにゃります.\オヤスミー/*5

 いつかToyCube Pf.,弾けるようになりたいな.

www.nicovideo.jp

*1:一回目は,HVのバグで遅延が発生したので途中落ち

*2:読み:セイベイ派,成敗派,あなたはどちら?

*3:音ゲー讃美歌

*4:宇宙戦争

*5:Ohayo!

日常と周辺感情

 ここ数日,夕陽を眺めていないような気がする.その理由は僕を包んでいたものにあった.僕を包むもの….生暖かい曇天やふかふかの布団には時間を忘れさせてしまう効能がある.彼らは忘却によって,世界から夕方だけ奪っていく.梅雨入り前の世界はいつもより少しだけ優しくて,苦手なんだ.優しくされることに慣れてないから,どんな顔をして歩けばいいか分からない.ぎこちなく笑って見せても,心の中は氷のように冷たい.

 

 対して,日没前の焦燥感が大好きだ.優しくはないけれど,じわじわと心を焦がしていくような,確かな感覚がある.夕暮れ時ほど衝動的な気分を煽り立てるものはない.身を滅ぼすものだと知りながら手を伸ばした先に浮かぶ夕陽は,煙草の火に似ているかもしれない.吐きたくなるほど独りの僕だが,意地で煙草は吸わずにいる.殆ど無意味な理由が僕を紫煙から遠ざけ続ける.吐息のような,嘘が一片.激辛だけはやめられそうにない.

 

 日が沈んだ後の街で一人,人間が如何に他人に無関心であるかを思い知らされる.そんな冷たくなった後の街を,奇跡の存在を信じて彷徨い歩く.

f:id:hydroyourseason:20200524034814p:plain

都会.

 あの二羽の鳥を眺めていたら,苦しくて泣き出してしまった.こんなことで泣き出してしまう僕は,対極に位置する,誰も使わないようなコンセントのようにひっそりと生きていかねばならないような気がして,また泣いてしまった.

 

 最近の深夜徘徊は「色即是空」という曲がお供です.コンビニの明かりを受けて仄暗く存在を主張する標識を眺めながら,高速道路の街路灯のきついオレンジ色を浴びながら出会ってきた人たちのことを思い浮かべる.空疎な道化のように生きていく他ない我々の一部は,白痴と嘲り笑われ続けるのでしょう.深く深く,哀しみを見つめていながらそれを言葉にしない人々を,僕は愛(かな)しく想う.

 

soundcloud.com

 

 駅前の書店で,もうずっと前から気になっていた津原泰水の本を二冊買った.一瞬だった.本を読むか読まないかは,大抵の場合最初の印象で決めているから,外した試しがない.<ここではないどこか>に連れて行ってくれそうな文章だけが生の慰めなんだ.線香花火やシャボン玉のように美しく儚い場所もあれば,目を背けたくなるほど露悪な場所も.ただ,本当に好きなものしか読めないから僕は文学青年ではない.結局自分の好みで武装するだけのオタクと何ら変わりはない.読み終えていないけれども,津原泰水の「妖都」の出だしを引用してみよう.

 賑やかな街が廃墟の顔を見せる瞬間がある.ふとした拍子にだれもいなくなる.車の行き来も途絶える.真空に放りこまれたように一切の音が消える.動きがやむ.

 都市という巨大な生命が,悠久の果てを夢みるひとときだ.

 遅くとも数秒で街はいつもの姿をとりもどす.路に人がもどってくる.車の行列が素知らぬ顔でやってきてまた去っていく.

 だから静寂に立ち会った者も,すぐその体験を意識からとり払ってしまう.自分が活気と騒音に満ちた世界の住人であるという確信が揺らぐことはない.無数の偶然が重なって,よほど長らく,街の沈黙が続かないかぎり.

 萩原朔太郎猫町を少しだけ思い出した.こちらは廃墟だけれども.旅をするなら,僕は人間の中を旅したいけれど,そうするとカミュのようにきっと"存在を周遊し"てしまうのが,とても悲しい.人と一緒にいる時間は本当に悲しいんだ.せっかくだから,もう一つだけ好きな文章を載せて,それでおしまいにしよう.

 人生は悲劇的でおごそかなものさ.ぼくたちはこのすばらしい世界に招かれ,出会い,自己紹介しあい,少しのあいだいっしょに歩く.そしてたがいを見失い,どうやってここに来たのか,そのわけもわからないうちに突然いなくなる. (ソフィーの世界/ヨースタイン・ゴルデル)

力学系特論

 このページは,講義「力学系特論」のために用意されています.

 日に日に更新していきたい.

 教授曰く,エモいらしいので,エモに辿り着くのが目標.

 とりあえず,今は眠いので寝る.

最近聴いた音楽と,〇〇〇〇

 布団の上,空になったガシャポンの容器を,投げ上げては掴み,投げ上げては掴み.容器の中に何が入っていたか思い出そうにも思い出せない,そんな感じの日々を音楽で誤魔化しながらなんとか生きています.

 

 最近どんな音楽聴いてるの?と聞かれたとき,咄嗟に出てくるものが音楽ゲームの楽曲でないと嘘になると思うのですが,ゲーム音楽以外も聴いたりしています.

 

 

Moog Generations/Pat Prilly*1

  • モーグシンセサイザーを使ったパレードでよく使われていそうな愉快な音楽.廃墟になった遊園地のアトラクションで流れていてほしい.

Moog Mig Mag Moog/Jean-Jacques Perrey

  • 任天堂系の音楽に使われていそう.お気に入りは,Boys and Girls,Sentimental Trip,Laboratoire des Mutants.

Moog Sensations/Jean-Jacques Perrey

  • MoogMoogMoogモグーッ!この人の音楽を聴いていると,遊園地にいるときの「ずっとここにはいられない」という感覚を呼び起こされる.遊園地へ行きたい,遊園地のなかで帰りたくないと駄々をこねたい.Berceuse Pour un Bébé Robot(生まれたての自動機械のための子守歌)が特にすき.

 

Berceuse Pour un Bébé Robot/Jean-Jacques Perrey

www.youtube.com

 

L'amour est bleu/André Popp

  • もうずっと昔から聴いている.Sylvie Vartanの歌い方も力強く素敵ではあるけれど,個人的にはVicky Leandrosの歌い方の方が好き.le vent,から声に勢いづくあたりが,とてもよい.

 

弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽/Bartók Béla

弦楽四重奏曲第1番/Bartók Béla

弦楽四重奏曲第2番/Bartók Béla

f:id:hydroyourseason:20200515013751p:plain

King Crimsonの代表,Robert Fripp

 フリップ師匠が言うなら聴かないと!やっぱりプログレじゃないか!リズム的に愉快なのは一番最初にあげた「弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽」かもしれない.そういえば,King Crimsonデヴィッド・クロスという人物が所属していた頃は,ヴァイオリンの音色が奏でられていました.デヴィッド・クロスもまた,バルトークの音楽に魅せられていたことが,次の記事から読み取れます.

 

tickawinda.blog.fc2.com

 

 ヴァイオリン,いいですよね….ピックで弾くような動作とは違う,弓を引く動作.刃物を入れる感覚.彼らの代表曲に(Larks' Tongues in Aspic)*2という曲があるのですが,緊張感を引き立てているのはデヴィッド・クロスのヴァイオリンの音色にあるのではないかと思っています.「弦楽四重奏曲第2番」の第二楽章を聴いていると,フリップ師匠がバルトークに惹かれたのは,バルトークの楽曲の技巧的な側面の影響が大きいのではないかと思ったりしています.デヴィッド・クロスは緊張感に,フリップ師匠は技巧面に.この解釈の相違によってクロスは脱退させられてしまうのですが….

 

 クロスが関わっていた時期の楽曲の一つに,Doctor Diamondという曲があります.初めて聴いたとき,ヴァイオリンの緊張感たっぷりの,殺意的な旋律にやられました.8分のリズムの切り分け方,僕は3・3・2が好きなのですが,これは前二つの3がゆらゆらと対象に迫る動き,後ろの2が不意に飛びつくような感覚があるからです.さて,King Crimsonの楽曲のなかでも5本指には入りそうなぐらい好きな楽曲なのですが,残念なことにレコードされてアルバムに収録されることはありませんでした.ライブ音源をまとめたCDでしか聴くことができず,動画サイトでも音質が芳しくないものがほとんどです.聴くとしたら,次の二つがおすすめです.

  • King Crimson - Doctor Diamond - Gottingen (1974) SBD
  • King Crimson "Doctor Diamond" (1973.5.4) Boston, Massachusetts, USA

 ただまぁ,クロスが如何に荘厳な緊張感を大事にしていたとしても,彼らの技巧的指向性の態度の前では心を打ち砕かれるばかりだったでしょう.もちろん彼らも緊張感を大事にしているからこそ,彼を一度は取り入れたのだと思いますが….1974年に解散したのち,ディシプリンという名前で立ち上げられ,後に再びKing Crimsonと名付けられたバンドの演奏をみればそれが分かります.

 

Elephant TalkKing Crimson - Live on Fridays

www.youtube.com

 

 真ん中のピンク色の生物は,エイドリアン・ブリュー.象の鳴き声を鳴らしながら,人が変わったかのような技巧的な演奏を見せつける.大ふざけてしているが演奏は上手いというか,変態的.この生き物はギターを完全に分かっているうえで,ギターをやるのを放棄している.そんなことはギターが出来ない人間がやればいいとさえ思っているのかもしれない.そんな彼の師匠が,フランク・ザッパですからね.

 

muffin manFRANK ZAPPA

www.youtube.com

 

 情熱を何かに捧げられる人々が好きだ.何も求めることなく,捧げるだけ捧げ,情熱の中で生きている人々が大好きだ.みんな,嘘をつかないでくれ.私も,漸進的(progressive)に生きていたい.

*1:エレクトリカル・パレードの人,Jean-Jacques Perrey & Harry Breuerの片割れ.

*2:part1から,part4まであるが,デヴィッド・クロスが関わっているのは2まで